マイナンバーカードを申請された方へのお知らせ
2022年05月17日
マイナンバーカードの交付申請をした場合、カードができるまでおおむね2カ月ほどかかります。
カードができましたら国から町へ送付されてきますので、町において交付準備をしたあと、順次受取案内の交付通知はがきをお送りしています。
カードを受け取る際は、届いたはがきと下記の必要なものを持参し役場町民生活課へお越しください。
マイナンバーカードを受け取る際に必要なもの
○マイナンバーカード交付通知書(はがき)
○マイナンバーの通知カード
○住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
※マイナンバーカード受取の際に回収します。
○本人確認書類
① 公的機関が発行した顔写真付きのものいずれか1点
運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード(顔写真入り)、身体障害者手帳など
② ①の証明書をお持ちでない方は、「氏名、生年月日」または「氏名、住所」が
確認できるもの2点
健康保険証、介護保険証、年金手帳、年金証書、学生証、社員証、医療費受給者証など
はがきには受取期日を記載していますが、その期日を過ぎてもお受け取りいただくことができます。
はがきを紛失してしまった場合等は、町民生活課の窓口でご相談ください。
また、マイナンバーカード交付申請後しばらく(3カ月以上)たっても、交付通知はがきが届かない場合は、役場町民生活課総合窓口班へお問い合わせください。

マイナンバーカード交付等のための休日窓口を開設します
カード交付申請をして、役場から「個人番号カード交付通知書」のはがきがお手元に届いている方で、平日窓口に来られない方は、次のとおり休日窓口を開設しますので、ぜひご利用ください。
○日 時:6月12日(日)午前9時から11時30分まで
○場 所:村田町役場(1階)町民生活課
〇取扱業務:マイナンバーカード交付、電子証明書更新、暗証番号再設定、マイナンバーカード交付申請案内等マイナンバーカードに関することのみ
※住所変更の手続き、諸証明等発行等の取り扱いは行いませんのでご了承ください。
ご不明な点はお問い合わせください。
町民生活課
お問い合わせTEL:0224-83-6401