令和6年度 村田町保育所等入所児童を募集します

村田保育所

①募集定員
90人
②入所年齢
生後10か月から満5歳までの乳幼児
③所在地
村田町大字村田字北塩内14
④電話番号
0224-83-2406

保育ルームぽっかぽか

①募集定員
3人
②入所年齢
生後6か月から満2歳までの乳幼児
③所在地
村田町大字村田字町南28
④電話番号
0224-83-5372

申込書配布場所

申込書配布場所=子育て支援課(役場1階)
※お子さんが村田保育所に在籍している場合は保育所で配布します。
※配布は、午前8時30分から午後5時15分まで(土・日・祝日を除く)
※配布書類は下記からダウンロードすることもできます。

申込場所及び申込期間

申込場所=子育て支援課(役場1階)
※村田保育所に入所している児童は保育所へ提出して下さい。
ただし、兄弟が新たに入所申込する場合は、兄弟分あわせて子育て支援課へ提出して下さい。
申込期間=令和5年10月2日(月)~10月31日(火)
午前8時30分から午後5時15分まで(土・日・祝日を除く)

給付認定申請及び保育所等入所申込について

「令和6年度 教育・保育認定申請の案内及び村田町保育所等入所申込案内」をご覧いただき、必要な書類を上記の申込場所へ提出して下さい。

提出の際は、記入内容を確認させていただきますので、時間に余裕を持ってお越し下さい。
期日後のお申込については、定員に空きがある場合に限り、改めて入所審査をして決定します。

定員を超える申込があった場合は、選考基準(保護者の就労日数や勤務時間、世帯の状況等)により、点数の高い方から順に入所を決定します。
なお、入所審査基準については下記をご覧ください。

入所審査基準について(PDFファイル)
待機児童となった場合は、空きが出た時点で改めて利用調整を行い、入所者を決定します。3歳以上児のお子さんは、村田幼稚園で実施する預かり保育を利用することが可能です。

<配付書類>

令和6年度教育・保育認定申請の案内及び村田町保育所等入所申込案内(PDFファイル)
教育・保育給付認定申請書兼保育施設等入所申込書・記入例(Excelファイル)
保育所入所実態調査票(Excelファイル)
マイナンバー(個人番号)記入用紙(Excelファイル)
就労証明書(Excelファイル)
就労証明書記入例(PDFファイル)
求職活動等申告書(wordファイル)
求職活動支援機関等利用証明書(wordファイル)
採用選考(面接)証明書(wordファイル)

村田町子育て支援課
お問い合わせTEL:  0224-83-6405 メール

ページ上部へ