産後ケア事業について

産後は育児に不安を感じたり、出産や育児の疲れから体調がすぐれなかったりとこころもからだも不安になりやすい時期です。産後ケアでは、宿泊・通所・訪問によるサービスを提供し、安心して子育てができるようにサポートします。
村田町産後ケア事業チラシ(PDFファイル)

対象者

村田町に住所がある産後12か月未満のお母さんとお子さん
※感染性疾患にかかっている方や医療的介入の必要がある方は利用できません。
(主治医より産後ケアの利用の許可が得られ、医療行為が不要な方は利用できます)

利用上限回数

合計7回まで(利用券7枚分)
※宿泊型の場合、1泊2日で2回、2泊3日で3回となります。
※多胎児の方は合計10回までとなります。

ケアの内容

・育児相談
・お母さんの心身のケア
・お子さんの発育や発達の確認
・お母さんのリフレッシュ・休息
・乳房ケアの指導、乳房トラブルに関する相談 など

実施施設

村田町産後ケア事業実施施設(PDFファイル)

利用時間・利用料金

種類 利用時間 利用料金
宿泊型 10時~翌日16時 1日あたり3,000円
(1泊2日の場合6,000円)
通所型 1日6時間 1,800円
訪問型 2時間 1,000円

 ※町民税非課税世帯・生活保護世帯は利用料金が免除されます。

利用の流れ

①申請

申請書のダウンロードはこちらから→様式第1号 村田町産後ケア事業利用申請書兼同意書(PDFファイル)

②審査・利用決定

③予約

④利用

注意事項

変更届のダウンロードはこちらから→様式第3号村田町産後ケア事業変更届(PDFファイル)

村田町 保健センター
お問い合わせTEL: 0224-83-2312 メール

ページ上部へ