○村田町行政区長に関する規則

令和2年3月27日

規則第10号

村田町行政区長等に関する規則(昭和36年村田町規則第2号)の全部を改正する。

(目的)

第1条 この規則は、村田町行政区長に関する条例(令和元年村田町条例第26号)の規定に基づき、必要な事項を定めることを目的とする。

(担当区域)

第2条 村田町行政区長(以下「区長」)という。)が担当する行政区の範囲は、おおむね別表に定めるとおりとする。

(村田町行政区長会)

第3条 区長相互の連携を図り、住みよいまちづくりに寄与するため、村田町行政区長会(以下「区長会」という。)を置く。

2 区長会は、区長全員をもって構成する。

(会長及び副会長)

第4条 区長会に、会長及び副会長を置く。

2 会長は、会を代表し、会務を統括する。

3 副会長は、会長を補佐し、会長に事故あるとき、又は会長が欠けたときは、その職務を代理する。

(行政区長代理)

第5条 行政区長代理は、行政区域民の中から行政区長の指名した者について町長が委嘱することができる。

2 行政区長代理は、行政区長に事故がある間その職務を代理する。

(委任)

第6条 この規則に定めるもののほか、必要な事項は、別に定める。

この規則は、令和2年4月1日から施行する。

別表(第2条関係)

行政区長担当区域表

行政区名

区域名

本町地区

町の一部、東の一部、榎下、東田、深町、押切、下河原、町南、反町の一部、松崎、北ノ内、月本、中ノ内、下ノ内、西の一部、西田の一部

荒町地区

町の一部、東の一部、広畑、川畑、杉ノ内、後田の一部、二月田、相山、末広町の一部、足立字境田

石生地区

石生、鎌研沢の一部、後田の一部

内町地区

迫の一部、大槻下、末広町の一部、平群、小池、七小路、西の一部、西原の一部

本郷地区

反町の一部、迫の一部、西の一部、西田の一部、北塩内、塩内、西原の一部、北沢、金谷、針生、針生前、内膳、稲荷崎、上ヶ沢、西ヶ丘

小泉西町地区

西町、西浦、川原田、町浦、北乙内、南乙内、川押、川前、才妻、笊田、高田、豊田、北成生、成生前、向田、反田、南反田、小谷前、北谷地、北向、狢沢、北小谷、南小谷、沖田前の一部、新小谷前

小泉中地区

沖田前の一部、水上、割田、古舘、上戸、東上戸、寺上、今泉、出口、山上、山入の一部、鴻巣、百々目木、樋口、愛宕山、蓮花坊、蜂入、岩井沢、岩井沢前、菖蒲沢、小島、栗内、保土窪、下笠谷、笠谷、谷中、西谷中、反山、真音、北明神山、明神山、前沢山、下前沢、滝沢、上銅屋沢

小泉東地区

荒屋敷、大門、鼓崎、反町、佃、宮崎、熊野山、入、入沢、荒芳賀、加砂入、岡、五斗内、新岡前、岡前、原田、堺、新曲竹、曲竹、畑、遠ヶ崎、道口、竹ノ内、三斗内、西三斗内、下ノ石、仮又、樽川、元屋敷、新畑、天ヶ沢、岩ヶ沢、沼辺字南公の一部

小泉姥ヶ懐地区

山入の一部、北姥ヶ懐、道端、日照田、滝ノ上、梨木沢、東南入、肬石、天沼、小滝、一子沢、天田、賀籠沢、鶏沢、中下、唐ヶ沢山、二本松、新堤、曲松、赤坂山、北赤坂山、狢石、馬ノ爪、東山、寒風沢、牛石、姥ヶ懐山、姥ヶ森山

足立東地区

村田字鎌研沢の一部、八反田、鎌研沢、川久保、大成田、東山中、釜口、大道、仏石、大塚、馬立、深井沢、大森、西中久保、中ノ久保、大釜、大釜下、生江、岫、井戸上、井戸向、腰巻、大平、マケ沢、的場、七曲、鳥ノ木沢、北橋、子繋、清水沢、鳴神、赤坂、東山、丸山、稲荷山、石田、石合、乗越、滝山、舟久保、桐ヶ久保、百枚、上台、輪台、白木沢、類孝、二枚橋、無刀関前、小原、アセ市、袋、無刀関、八森、蛇ヶ沢、菖蒲沢、三本楢、赤沼、上大平の一部

足立西地区

御堂山、新田、西久保前、画像坊、明神脇、東、田中前、谷地、明神、水押、穴田、舘前、元舘、折越、三光、梅ヶ久保、愛宕、瓜作、上大平の一部、星城山、寺入、桜内、馬場前、湯内前、六角前、社地神、川原、江操戸、小関、大関、大門、法印、西谷、入松尾、松尾山、花立山、揚枝木、滑沢、万崎、万崎前、渋口上、渋口下、田ヶ下、薬師山、欠ノ下、台、向山、上ヶ戸、天神、早稲原、原、岩倉、地蔵山、三岫上、三岫下、金田山、末無、谷山、南谷山、カケス塒、長筒、大平山

北向地区

北向

薄木地区

金原、ウトフ、本保、二反沢、中田、新中田、上向田、宮前、宮下、坂下、砂子、金田、四郎畑、後田沢、五石森、今立、北向、屋敷、伊勢山、曽利、武久市、月山、細入、由ヶ沢、原林、夕向原、白鳥、一本杉、中森

寄井地区

北寄井、北寄井前、寄井前、学校前、籠田、岡堰、竹の内、竹の内前、盛田、二丁町の一部、赤沼の一部、寄井の一部、荒川土手添

千塚地区

元原前、原前、舘、天神崎、天神脇、新田、小谷地、千刈田、舘前、新舘前、千塚、南日野崎、北日野崎、千萱、日向、日向前、内方、内方前、方作、寄井の一部、新日の崎、新小谷地

沼辺北地区

大久保、二丁町の一部、赤沼の一部、新若宮脇、若宮脇、中原、中原前、河原田、一本杉、南公の一部、南公前、中山、長淵、長塚、小塚、新舟渡、船渡、新西小沼、西小沼、東小沼、東小沼二、五反田、田辺前、田辺、下大枝、脇ノ内、上大枝、内田、森久保、谷地根入、穴田

沼辺南地区

弁天前、寄門、寄門二、寄門三、寄門四、寄門五、岡、寺前、寺前二、粕沢、寺前一、鹿野、鹿野二、上の山、石門、高田、高田道上、高田道下、山神前、竹林、牡丹山、山ノ上、韮神、巻、立石、新巻

関場地区

本関場、市道、本関場前、伊形、土谷町、雲南前、塚越、新峯崎、新関場、峯崎、平鶴、鎌倉、蔵本、蔵本入、愛宕山、大室、砂子、堤入、木戸入、木戸、高木、浮島、小堰、中江、宮の下、石橋、屋敷前、雉子尾、中野内、中の内前、和田、和田前、戸ヶ崎、入沢、大室沢、舘の下、中窪、笠ノ内、笠の内前、南田二、南田一、下沢、中谷地

沼田地区

関場字蛇沢、横山、滝の前、中森山、高才、姥沢、弁天、新弁天、峯崎前、新稲荷崎、稲荷崎、八反田、下清水、清水、清水前、五斗蒔、広窪山、戸の内、神原、割石、馬場入、二又前、滝の原、鹿沢、鴻の巣、北沢、中屋敷、深沢山、地の内、土用地、見世前、新見世前、蛙沢、稗柄、東又、松木橋、二斗内、土取場、元窪、壁城、新土取場、蛇沢、新蛇沢

菅生上地区

北向、西、中、平、高山、東、福ノ入、笹倉、笹向、堀ヶ沢、坂ノ下、母衣、道海前山、道海、櫛挽、東湯沢山、高寺下、高寺、宮、新堀、宮脇、北根前、宮根、中町、宮前、右京内、宇京、猴ヶ口、七百刈、田中、谷地、林崎、下倉、畑中、畑中前、平四郎内、大門岫、赤道、雨ヶ沢、倉田、長坂、舟ヶ沢、宮田、松ヶ日向、細倉、中細倉、上倉、入谷地、樽火、狢石

菅生下地区

茗ヶ沢、大沢、鹿ノ子、竜前、二流、五反田、原、大崎前、千刈田、中道、栗崎、栗田、千刈田入、内田、長谷小屋、通上、岩崎、山崎、本宿、天京内、山口、町西裏、町東裏、清水前、三本木、町南、源蔵沢、下宿、寺前、鍛治谷、寺下、下舘、舘、大橋、大舘、谷地川、八反田、大耕、大髭、厩ノ尻、余柄、余柄前、迫、境、境田、藤ノ入、越場、下清水、清水崎下、渕田、巻渕、折越

村田町行政区長に関する規則

令和2年3月27日 規則第10号

(令和2年4月1日施行)

体系情報
第3編 執行機関/第1章 長/第1節 事務分掌
沿革情報
令和2年3月27日 規則第10号