町章

町章制定について(昭和36年5月16日 告示第3号)

画像:町章

■説明

村田町の「む」を図案化し、崇高な山岳をとり入れ、町民の和と飛躍する恒久発展の姿を現わしたものである。

■町章割り出し

画像:町章割り出し任意の大きさの大円を基本とする。
大円の中心をA、小円の中心をBとする。
・B点の求め方
AB=AC×(1/10)(小円の中心)
・小円の大きさ
BD=AC×(1/5)(小円の半径)
・中央三角形の出し方
小円の下部接点を通る線を底辺として、大円の接点を通る50°の二等辺三角形を造る。
・両翼の出し方
小円、大円の各接点を通る18°の線を出して中央三角形の頂点を結ぶ正三角形の中に納める。


大円形が作図の基本画となっているが飛出し部分をあらかじめ考慮して大きさを出すこと。なお、両翼の先端を結ぶ正三角形は大円の接点を通る正三角形と同形である。

村田町 総務課
お問い合わせTEL: 0224-83-2111 メール

ページ上部へ