下水道の役割

下水道の役わり

水は、わたしたちの生活の中で、生活用水や農業用水または、工場などの工業用水として幅広く利用されています。こうして役立った水も汚れたまま河川などに流すと、水質を悪化させるとともに、美しい自然や大切な生活環境を破壊する要因になります。こうした汚水を集めて処理し、きれいな水にもどして自然にかえす役わりをするのが下水道です。

下水道が整備されると

水洗トイレが使えるようになります。
水洗トイレになるとくみとりの心配が無くなり、ハエや蚊の発生を防ぎ、お年寄りや小さい子供でも安心して利用できるようになります。

清潔で住みよい環境の街になります。
汚水が道路側溝に流れなくなるため、悪臭を防ぎ清潔で快適な生活環境の街になります。さらに、家庭からの汚水や工場排水をきれいにして流すため、自然環境を守ります。

下水道受益者負担金制度について

下水道が整備されると快適性の向上、土地の利用価値増進など利益を受ける人(受益者)、地域が限定されます。そこで、受益者の方々に工事の費用を一部負担していただき、一日も早く下水道を整備できるように設けられたのがこの制度です。

負担金の納入額は、土地の面積1m2あたり300円です。納入の方法は一括か、5年分割・年4期(通算20期)で納めていただきます。

融資あっせん制度について

町では、処理区域のみなさんに一日も早く水洗化していただくため、水洗化資金を金融機関から無利子で借り入れられるよう「融資あっせん」をしていますので、指定工事店に水洗化工事を依頼する際、申し込んでください。

村田町建設水道課
お問い合わせTEL:  0224-83-6407 メール

ページ上部へ