| 会議名 | 氏名 | 質問事項 | 
|---|---|---|
第1回定例会   | 
    	村上 登  | 
    	1.災害時の備えについて  2.町政の続投について  | 
    	
髙橋 勝  | 
      1.国民健康保険料(税)のあり方と町の対応について  2.幼稚園の統廃合について  | 
    	|
大内 敬子  | 
      1.旧村田第三小学校校舎の利用と旧村田第四小学校、旧村田第五小学校跡地の利活用について  2.谷山温泉の健康入浴券について  | 
    	|
遠藤 実  | 
      1.防犯設備と維持管理について  2.地域活性化ビジョン策定について  | 
    	|
佐藤 正隆  | 
      1.基礎的自治体として「今」しなければならない村田町の仕事は | |
菊地 睦夫  | 
      1.町民の命を守る防災・減災について  2.老人憩の家の施設整備について  | 
    	|
大沼 吉隆  | 
      1.平成31年度の農業振興策について問う  2.平成31年度予算から見る財政状況について問う  | 
    |
| 会議名 | 氏名 | 質問事項 | 
| 第4回定例会 (6月)  | 
      遠藤 実 | 1.中期の財政見通しについて  2.事業評価の取り組みについて  | 
    
| 髙橋 勝 | 1.協働のまちづくりについて | |
| 大内 敬子 | 1.沼辺地区に関する重要課題について | |
| 佐藤 正隆 | 1.首長・議会議員選挙を目前にして町長の政治姿勢を問う  2.竹の内産業廃棄物最終処分場について  | 
    |
| 村上 登 | 1.町政12年の活動と成果について | |
| 大沼 吉隆 | 1.本町の財政状況について問う | |
| 菊地 睦夫 | 1.高齢者と身体の不自由な方へのゴミ出し支援について  2.目安箱の設置について  | 
    |
| 会議名 | 氏名 | 質問事項 | 
第6回定例会   | 
      太田 初美 | 1.大沼町長の町政運営について | 
| 大沼 吉隆 | 1.現在の財政運営状況に対する町長の認識と、今後の施策を問う | |
| 山家 大 | 1.主要地方道亘理大河原川崎線の改良整備について  2.通園、通学の安全確保について 3.町立幼稚園のあり方について  | 
    |
| 吉野 敏明 | 1.新たな村田町のまちづくりに向けた喫緊の課題解決の方策を伺う | |
| 菊地 睦夫 | 1.蔵の町並み及び道の駅村田に緊急対応のためのAED設置について | |
| 会議名 | 氏名 | 質問事項 | 
第7回定例会   | 
      太田 初美 | 1.2020年度予算編成について  | 
    
| 鈴木 正信 | 1.水害に強いまちづくりについて  | 
    |
| 山家 大 | 1.台風19号に関する状況、対策について | |
| 村上 登 | 1.沼辺・沼田地区の水害対策について   | 
    |
| 大沼 吉隆 | 1.令和2年度予算編成の主眼および分野別施策について | |
| 菊地 睦夫 | 1.台風19号の対応について |